就労支援

EMPLOYMENT SUPPORT

一人ひとりに寄りそい、
障がい者の
「働く」を支える。

株式会社ほたるでは、一人ひとりの障害の特性に配慮し作業内容を変えています。また、性格や能力も考慮して利用者にかける言葉を選んでいます。利用者の個性を重視し「働く」意識を向上させ、一般企業に就職することを目指していきます。

  • 就労継続支援B型
  • 就労移行支援

雇用契約を結ぶ就労が困難な方を対象に、軽作業などの就労の機会の提供を行っています。事業所内での作業には、工賃をお支払いしております。

対応施設
  • きよら
  • きよら
  • わかば

活動内容

作業内容

部品検査 / 組立などの軽作業
(工賃:1時間当たり平均250円)

自主活動

テーブルゲーム / ストレッチ体操 / 散歩 / アクセサリー制作など

スケジュール

障がいのある人が一般企業への就労に必要な知識や能力の向上を図る就労訓練を行います。仕事に役立つスキルの習得や就職活動を支援し、一般企業で長く働けるようにサポートします。

対応施設
  • わかば

活動内容

作業内容

ビジネスマナー、座学などの就労訓練

自主活動

テーブルゲーム / ストレッチ体操 / 散歩 / アクセサリー制作など

ご利用の流れ

USAGE FLOW
STEP 1

お問い合わせ

見学のご希望やご相談など、お気軽にお問い合わせください。

STEP 2

見学・体験・面談

施設の見学や体験利用、サービスの説明を行います。

STEP 3

ご契約

障害福祉サービス受給者証の発行後、当事業所と利用契約を結びます。

STEP 4

ご利用スタート

いろんな仲間やスタッフと共に切磋琢磨し、目標に向けて一緒に頑張りましょう!

お電話の場合

TEL0120-133-335

よくある質問

Q&A
Q

「就労移行支援」とはなんですか?

A

主に一般企業への就職を目指す障がいのある方(65歳未満)を対象に、就職に必要な知識やスキル向上のためのサポートを行うサービスです。

Q

「就労移行支援」と「就労継続支援B型」との違いは何ですか?

A

「就労移行支援」とは一般企業へ就職することを希望する方が就職するために必要なスキルを身につけることが目的の福祉サービスです。「就労継続支援」は、現時点で、一般企業への就職が不安、あるいは困難な方に就労の機会の提供、生産活動の機会の提供をする福祉サービスです。

Q

障がい者手帳を持っていなくても利用できますか?

A

いずれのサービスも、障がい者手帳を持っていなくても利用することができます。利用にあたっては専門的な知識が必要な場合もあり、ほたるでは見学・体験から実際の利用手続きまでをトータルでサポートしています。お気軽にご相談ください。

Q

曜日や時間を限定して利用することは出来ますか?

A

「就労継続支援B型」でしたら可能です。利用開始時点では、外出が難しい方や長時間の利用が身体的に難しい方もいらっしゃいますので、短時間・少ない日数から始めていただき、慣れてきたら日数と時間を少しずつ増やしていけるようサポートいたします。

Q

発達障がいかもしれないと言われたことがありますが、そもそも
自分に障がいがあるかわかりません。それでも利用できますか?

A

もし、障がいの有無や病名を知りたいと思ったら、専門の医療機関(児童精神科や小児神経科、大人の場合は精神科・心療内科を受診することをお勧めします。診断や病名が付かなくてもサービスを利用することができる場合があります。まずはご相談ください。

Q

工賃って何?

A

工賃とは、雇用契約を結ばずに自分が行った作業や仕事に対し、その対価として支払われるお金でいわゆる手間賃のことを指します。わかばでは、行った作業や制作した商品に応じて、工賃をお支払いしております。訓練を受けながらお金を受け取ることができますので、多くの方がやりがいや喜びを感じながら利用しています。

Q

人と話すことが苦手なのですが、大丈夫でしょうか?

A

経験豊富なスタッフがサポートするのでご安心ください。

Q

持病でてんかんの発作が起こることがあるのですが、通所は可能でしょうか?

A

主治医とご相談いただき、通所に問題ないと判断されれば基本的には通所は可能です。

事業所一覧

OFFICE LIST
きよら
就労継続支援 B 型

就労日:月曜日〜金曜日(週5日間)
時間:10:00~15:00(延長作業:15:00~16:00)
休日:日・祝日(会社カレンダーによる)
無料送迎あり(富山駅、南富山駅、月岡・大沢野方面)

〒939-8064 富山県富山市赤田694-2
TEL: 0120-408-115

就労支援 ほたる
就労継続支援 B 型

就労日:月曜日〜金曜日(週5日間)
時間:10:00~15:00(延長作業:15:00~16:00)
休日:日・祝日(会社カレンダーによる)
無料送迎あり(富山駅、南富山駅、月岡・大沢野方面)

〒939-8064 富山県富山市赤田694-2
TEL: 0120-408-115

わかば
就労移行支援・就労継続支援 B 型

就労日:月曜日〜金曜日(週5日間)
時間:10:00~15:00(【水・金】午後自主活動)
休日:日・祝日(会社カレンダーによる)
無料送迎あり(南富山、堀川・月岡方面)

〒939-8064 富山県富山市赤田693
TEL: 0120-931-683

ご相談・見学のご希望など

お問い合わせ

CONTACT

お電話の場合

「就労支援」に関するお問い合わせ

TEL0120-133-335

「放課後等デイサービス」に関するお問い合わせ

TEL0120-033-327

「その他ご利用等」に関する問い合わせ

TEL0120-133-335